カレールウ フレークタイプ(115g)

1袋
購入数

1987年(昭和62年)誕生の日食カレールウ

国内産契約栽培小麦粉と植物性油脂を使用。色み・味・香りを強調したり保存性を高めるような化学調味料や添加物を一切使用していません。

丹念に炒られた国産小麦の天然の甘さと、ブレンドされた十数種のカレースパイス。どこか懐かしさを感じる風味豊かな本格カレーがお楽しみいただけます。

お客様から長らくご要望をいただいておりましたフレークタイプ。溶けやすく、調理の利便性が向上しました。

1袋(115g)で約6人分のカレーが作れます。

より便利に 調理しやすく

フレークタイプのルウは、『従来のカレールウを細かく切り分けて保存して使っている』といったお客様のお声から生まれました。
カレーライスだけではなく、カレードリアや、毎日の料理の隠し味に。
アイデア次第で色々使えるフレークタプのルウです。

保存方法

開封後、一度で使い切らない場合は、密封し冷蔵庫で保存してください。
開封後は品質が変わる可能性がありますので、できるだけ早めにお召し上がりください。

ルウフレークタイプ

商品情報

内容量 115g
※1袋で約6人分のカレーが作れます。
原材料名 小麦粉(小麦(国産))、植物性油脂、カレー粉、食塩、砂糖、トマト、畜肉エキス、酵母エキス
賞味期限 12ヶ月
配送形態 通常便
メーカー 日本食品工業株式会社
アレルギー表示について アレルギー表示に関して様々なケースが考えられますので、気になる点がございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。(TEL0120-039-249)

お客様からのご感想

(50代・女性)
市販のルウは、固形でもパウダ一状でも、いったん鍋の火を止めてから入れるようになっていますが、これは案外めんどうくさい。このたび日食のフレークタイプをグツグツ煮えたところで(火を止めず)振り入れてみましたが、さっと溶けてダマもできず、舌ざわりもなめらかでした。
「いったん火を止める」呪縛から解放されてうれしいです。

(40代・女性)
新発売をきっかけに購入しました。
具材が煮上がった時点で振り入れてみると、確かに溶けるのもトロミがつくのも速いです。
しかもおいしさは変わりません。
わが家の定番になりそうです。

(40代・男性)
これまで固形のルウを削り、料理の隠し味としての調味料として使う事が多かったので、フレークタイプの同商品はとても便利。
封を開けたら折りたたんでゴムでとめるか別容器に移す手間があるので、改善を期待したい。

商品のご感想を投稿ください

会員登録をしていただきご購入いただいた商品について投稿が可能です。下記の『ご感想の投稿はこちらから』から会員ページへログインし、ご感想をご投稿ください。ご感想ひとつにつき100ショッップポイントを進呈いたします。

ご感想の投稿はこちらから

会員登録についてはこちらをご覧下さい。

商品のご購入はこちら

こちらの商品と関連のあるページ

▲ページの先頭へ戻る

メンバー登録のすすめ
レビューポイントについて

商品検索